1月1日 新年のご挨拶/地殿神社 元旦祭
■新年のご挨拶■ 明けましておめでとうございます。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年の干支は「巳」ということで、新人の市議会議員として良い方向に脱皮していけるような一年間を目指したく、引き続きご指導ご鞭撻を賜りま...
■新年のご挨拶■ 明けましておめでとうございます。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年の干支は「巳」ということで、新人の市議会議員として良い方向に脱皮していけるような一年間を目指したく、引き続きご指導ご鞭撻を賜りま...
■年末のご挨拶■ 令和6年も残りわずかとなりました。 改めて振り返りますと、昨年に出馬を決意して以降、厳しい選挙戦をくぐり抜け、初当選、そして定例会ごとに連続3回の一般質問など、激動の一年間でした。プライベートでは第2子...
■挨拶回り■ 本日までに東野地区・八田地区等を回り、12月定例会にて実施した一般質問についてご報告しました。 定例会で取り上げた外国人問題について興味をお持ちの方、共感いただける方が想像以上におられる印象を受けました。 ...
■一般社団法人宇野会 星空学童クラブ入所説明会■ 本日はロゼホールの会議室で開催された一般社団法人宇野会様の「星空学童クラブ入所説明会」に出席しました。X(旧Twitter)でのご縁がきっかけでお知り合いになったのですが...
■本会議 閉会(令和6年第4回市議会定例会)/予算決算常任委員会■ 今月3日に開会した12月定例会も本日で閉会となりました。 各常任委員会の審査報告等が実施されたほか、補正予算案についての採決が行われ、全て可決されました...
■櫻井よしこ先生講演会■ 昨日、常陸大宮市文化センター ロゼホールで開催された「櫻井よしこ先生講演会」に出席しました。 講演内容としましては、今年9月に本市において自由社の歴史教科書が採択された意義から始まり、先生ご自身...
■一般質問を実施しました!(令和6年第4回市議会定例会)■ 本日の市議会定例会において一般質問を実施しました。 1 外国人に関する問題について 今回のトップには「どうしても今やらなければならない」との強い思いから外国人問...
■八田区 三世代交流 新そばを食べる会■ 本日、八田地区で開催されたイベントに参加し、手打ちの新そばに舌鼓を打ちました。 そば打ち名人を3名もお招きした豪華な布陣であり、とても美味な常陸秋そばを味わうご厚意にあずかりまし...
■令和6年第4回市議会定例会/予算決算常任委員会■ 本日の市議会定例会本会議及び予算決算常任委員会では、補正予算の歳入・歳出について審議を行いました。 私からは情報システム関係の債務負担行為補正案件と地域クラブ活動指導者...
■令和6年第4回市議会定例会スタート■ 本日から令和6年第4回市議会定例会がスタートしました。初日はまず鈴木市長より行政報告等が行われ、執行部からは太陽光発電や子育て世帯向け住宅等に関する条例案、道の駅常陸大宮グラウンド...