■全員協議会■
本日は市議会の全員協議会に出席し、
令和7年度当初予算(案)等について執行部より説明を受けました。
一般会計250.6億円等、令和7年度当初予算の姿が初めて見えてきましたが、
予算書を拝見して、気になる点が幾つかありましたので、
来たる3月定例会の予算決算常任委員会でしっかり質問できるよう準備して臨みます。

■議員協議会■
続いて、議員協議会に出席し、令和7年度主要事業等の概要説明を受けました。
「公共ライドシェア実証運行事業」等、全国の先進地で行われている取り組みを
本市も積極的に導入しようという執行部の姿勢は評価できるものと考えます。
私からは質疑応答にて、移住・定住促進のための「U-29 Uターン就職支援金」の給付要件、
「やすらぎの里公園ブラッシュアップ推進事業」における公園整備の考え方、
「常陸大宮市農業アカデミー」に参加する就農希望者への農地・住居の紹介の具体論、
等々を質問しました。
引き続き頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。

