平成生まれ、子育て世代

常陸大宮市議会議員 森田健 公式HP

  • プロフィール
  • 政策
  • 活動報告
  • アクセス
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動報告
  • アクセス
menu

9月10日【全文掲載】一般質問を実施しました!(令和7年第3回市議会定例会)

2025.09.10

■一般質問を実施しました!(令和7年第3回市議会定例会)■ 本日の市議会定例会において一般質問を実施しました。 1 米の増産に向けた本市の農業政策について 国を挙げて米を増産するにあたり、インフラ面も含めた環境整備が急務...

10月17日 文教福祉常任委員会

2025.10.17

■文教福祉常任委員会■ 本日は私の所属する文教福祉常任委員会に出席し、所管事務調査として「学校給食の現状」について執行部から説明を受けました。私の方からは、SNS上で騒がれた福岡市のいわゆる「唐揚げ1個」給食の問題と有機...

10月16日 議員協議会

2025.10.16

■議員協議会■ 本日は市議会の議員協議会に出席し、常陸大宮駅周辺整備事業について執行部より説明を受けました。 事業費進捗状況や道路整備計画図が具体的に示され、私からは駅東口の県道小場常陸大宮停車場線の街路灯について質問し...

10月11日 三美地区「3世代交流 秋の芋掘り体験」

2025.10.11

■三美地区「3世代交流 秋の芋掘り体験」■ 本日、三美地区で開かれた芋掘り体験に参加しました。 あいにくの雨となったため、屋内での開催になり、前日に掘られたお芋が配られました。また、大変美味しい大学芋とけんちん汁を味わう...

10月5日 ふるさと再発見☆ウォーキング~高沢城と美和の歴史~

2025.10.05

■ふるさと再発見☆ウォーキング~高沢城と美和の歴史~■ 本日は本市教育委員会の企画「ふるさと再発見シリーズ」第20弾として開催されたふるさと再発見☆ウォーキングに参加し、河内城跡説明看板、高沢城跡、鷲子宿山車小屋、善徳寺...

10月3日 挨拶回り

2025.10.03

■挨拶回り■ 本日までに東野地区・八田地区・塩田地区等を回り、9月定例会にて実施した一般質問についてご報告しました。 議員活動報告「森田健通信」も今回で第6号と数字を積み重ねていくことができており、これもひとえに地域の皆...

9月28日 東野区 敬老祝賀会/八田区 敬老会

2025.09.28

■東野区 敬老祝賀会/八田区 敬老会■ 昨日は東野区の敬老祝賀会、本日は八田区の敬老会に来賓として出席しました。 普段よくお会いする方から、なかなかお目にかかれない方まで、お一人おひとりのお元気な顔を拝見でき、大変嬉しく...

9月24日 本会議 閉会(令和7年第3回市議会定例会)

2025.09.24

■本会議 閉会(令和7年第1回市議会定例会)■ 9月2日に開会した9月定例会も本日で閉会となりました。 委員会審査報告等が実施され、私は「令和6年度常陸大宮市国民健康保険特別会計」「令和6年度常陸大宮市後期高齢者医療特別...

9月18~19日 令和7年第3回市議会定例会/予算決算常任委員会

2025.09.19

■令和7年第3回市議会定例会/予算決算常任委員会■ 昨日と本日の2日間、予算決算常任委員会において、令和6年度常陸大宮市一般会計歳入歳出決算等について審査しました。集中的に各部署の事務事業を確認し、自由に質疑応答もでき、...

9月16日 文教福祉常任委員会

2025.09.16

■文教福祉常任委員会■ 本日は私の所属する文教福祉常任委員会に出席し、教職員定数改善等に係る請願1件について審査した後、いわゆる「こども誰でも通園制度」等に関して執行部から説明を受けました。私の方からは、利用時間及び利用...

1 2 3 … 19 >

メニュー

  • アクセス
  • プロフィール
  • 政策
  • 森田健ブログ
  • 活動報告

森田健後援会事務所

常陸大宮市東野4447-2

アクセス

最近の投稿

  • 10月17日 文教福祉常任委員会
  • 10月16日 議員協議会
  • 10月11日 三美地区「3世代交流 秋の芋掘り体験」
  • 10月5日 ふるさと再発見☆ウォーキング~高沢城と美和の歴史~
  • 10月3日 挨拶回り
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動報告
  • アクセス

© 2025 常陸大宮市議会議員 森田健 公式HP All Rights Reserved.