6月12日【全文掲載】一般質問を実施しました!(令和7年第2回市議会定例会)
■一般質問を実施しました!(令和7年第2回市議会定例会)■ 本日の市議会定例会において一般質問を実施しました。 1 令和の米騒動と本市の農業政策について 挨拶回りでお会いした市内の米専業農家さんの切実な声に心を動かされ、...
■一般質問を実施しました!(令和7年第2回市議会定例会)■ 本日の市議会定例会において一般質問を実施しました。 1 令和の米騒動と本市の農業政策について 挨拶回りでお会いした市内の米専業農家さんの切実な声に心を動かされ、...
■大宮郷土研究会 学習会(宇留野城・前小屋城)■ 本日の午前中、大宮郷土研究会の活動で大宮の台地に残る2つの城跡、宇留野城・前小屋城を歩きました。 大宮郷土研究会への参加は一年ぶりでしたが、久しぶりにお会いする方もおり、...
■一般質問ヒアリング■ 来たる9月定例会では連続6回目の一般質問に臨みます。本日はその準備行為として、市役所関係部署とのヒアリングを実施しました。 関係部署の皆様におかれましては、お忙しいところご対応いただき、誠にありが...
■第42回あゆの里まつり■ 本日は山方地域で開催された「第42回あゆの里まつり」に参加しました。 夏休み期間中であり、多くの子供たちの元気な声を聞くことができました。 オープニングセレモニーはお菓子まき(餅まき)なしと簡...
■全員協議会■ 本日、市議会の全員協議会に出席し、「常陸大宮市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(案)」等について、執行部より説明を受けました。 上記の条例案は、いわゆる「こども誰でも通園制度」に関...
■挨拶回り継続■ 本日までに市内の各地域にお伺いし、6月定例会にて実施した一般質問についてご報告しました。 子育て世代の方々から市内小中学校の統廃合についてご質問をいただいたほか、幾つかご要望をお聞きすることができ、充実...
■第37回美和ふるさと祭り■ 本日は午後から美和ふるさと祭りに足を運びました。 今年も多くの子供連れで大変な賑わいを見せておりました。 昨年に引き続きオープニングセレモニーでまき菓子を行い、さらには美和地域の方々と触れ合...
■文教福祉常任委員会■ 本日は私の所属する文教福祉常任委員会に出席し、所管事務調査として(1)障がいのある方の現状とその支援(2)常陸大宮市の高齢者福祉事業の二点について、執行部から説明を受けました。私の方からは、(1)...
■CAFE Ma.Min(真・民)■ 本日、東野地区は玉川村駅前に今年6月にオープンした「CAFE Ma.Min(真・民)」さんに足を運びました。 オーナー・店主の海老根さんからお話をお伺いしたところ、「生まれ故郷の東野...
■若手議員の会 茨城エリア総会・懇親会■ 本日、水戸で開かれた「若手議員の会 茨城エリア総会・懇親会」に出席しました。 若手議員の会とは、39歳までに初当選した45歳未満の地方議員のネットワークです。本日の茨城エリア総会...
■三美地区 令和7年度「3世代交流輪投げ大会」■ 本日は三美地区の夏休みイベントに来賓として参加しました。 昨年度に引き続きご招待をいただきましたが、輪投げはルールが分かりやすく、3世代の交流イベントには最適と感じます。...